◇自動車版サブプライムローンに依存した米国経済の危うい回復
土方細秩子
(ロサンゼルス在住ジャーナリスト)
米国の自動車販売が好調だ。今年8月には月間159万台、年間販売台数に換算して1753万台という2006年1月以来の数字となった。
9月にペースは落ちたが、販売台数は124万台、前年同月比で9%増だった。乗用車部門ではホンダ・アコード、トヨタ・カムリ、ホンダ・シビックがトップ3を占めるなど、日本車の好調ぶりも目立つ。
米自動車業界は完全復活を果たし、経済好転の指標となっているのか。実は今年8月の記録的な販売台数を支えたのは、9月の新年度モデル前の在庫処分を含む大幅な値引きセールスだった。………