◇主要通貨の強弱をランキング 相対順位から市場全体を把握
佐々木融
(JPモルガン・チェース銀行債券為替調査部長)
日本人にとって為替相場と言えば、最もなじみ深いのは米ドル・円レートだろう。ユーロ・円、豪ドル・円などに注目する人も多いかもしれない。外国為替証拠金取引(FX)などで取引する人は、ユーロ・ドルレートなども見ているかもしれない。
通貨ペアのうち、ユーロ・ドルの取引量は、世界の為替市場全体で見て最も多い。2番目に多いのがドル・円だ。
為替相場とは、そもそも二つの通貨の交換レートのことである。世界には、国の数と同じほど、とまでは言わないが、非常に多くの通貨があり、為替レートの組み合わせも多い。
◇組み合わせて考える
こうした点を踏まえると、例えばドル・円レートがドル高・円安となった時、「ドルが買われて上昇した」と言うことは、必ずしも、常に正しいとは言えないということが分かるのではないか。………